BLOG

ブログ

カテゴリー:庭造り・メンテナンス

  • 作った後が

    大事なんですよ~、お庭は。 という事で今日は打ち合わせの合間を縫って定期点検へ まずは松本市のK様邸。 丸葉の木が早くも綺麗に紅葉を始めていました。 この時期に紅葉が開始するのは木にとってあまりいい事ではありませんが、今回は植木に問題は無しです。 急に涼しくなり、昼と夜の温度差が激しくなった事が原因になります。今年植え...
    (続きを読む)

  • 現場管理

    こんばんは 最近は、図面を書いたり打ち合わせをしたりと、現場作業に参加出来ていないので寂しいです。 朝から伊那市のS様邸も現場を視察してきました。 石積みの確認です。いい収まりしてますね~。 続いて茅野市のお客様の家に現場視察へ、写真はとり忘れました。 そのまま松本市へ戻り新規依頼のK様邸現場視察へ! 建築設計施工はお...
    (続きを読む)

  • アプローチ

    現場の進捗状況です。 松本市M様邸は石積み土留め工事も終わり、アプローチ工事が開始しました。 ピンコロと呼ばれる正方形の小さい石を敷き詰めています。 アプローチは直線にしろ曲線にしろ、ラインが非常に大事になってきます。 細かい素材を広く使うと手間はかかりますが見栄えもします。 離れて見るとすっきり見えて、近くで見ると緻...
    (続きを読む)

  • 処暑

    急に涼しくなってきましたねー。 朝方は少し寒いくらいです。 先日、長野市のお庭に定期点検に行ってきました。 メンテナンスが大変なこのお庭も、嬉しい事に管理してる方達が綺麗にして下さっていて非常にいい状態でした。 草むしりお疲れ様です 数ある住宅展示場の中でも一番商談が多いとの事 嬉しい限りです。 現場では大きなヒノキの...
    (続きを読む)

  • 最近の出来事

    急に夏らしくなり、暑い日が続きますね~ 明日からお盆休みなので最近の出来事をざっとUPします。 まずはプランニング状況です。 伊那市で新規のお客様からご相談を頂ました。 なかなかいい感じの建物ですね~、プランが楽しみです。 松本市M様邸の現場の進捗状況は。 土留めの崩れ石積み作業を行っています。 使用している石は地元産...
    (続きを読む)

  • 木工事

    こんにちは~ いや~蒸しますね 連日の日差しに肌もこんがり焼けてきました。 さて、お庭作りの進行状況はというと・・・。 まずは伊那市のM様邸。 植栽開始です。ヤマボーシ・トネリコ等々。もう一息で完了です。 続いて松本市M様邸、パーゴラ取り付け工事。 デッキに続いての二期工事です。 木造の骨組みに対して、屋根材はアスファ...
    (続きを読む)

  • いい加減に

    して欲しいですね~この天気 仕事が思うように進まないですね。 伊那市のM様邸進捗状況です。 雨の降らないタイミングを見て慎重に進めています。 何となく形になってきましたよ~。
    (続きを読む)

  • よく

    降りますねー 梅雨が戻ってきたみたいですね~。 伊那市M様邸ではガレージの土間コンクリートを打設しました。 自然の雨の力を借りての洗い出し仕上げとなりました・・・。 しかしよく降りますね。
    (続きを読む)

  • 久しぶりです

    こんにちは いや~すいません長い事さぼっちゃいました。 体調は大丈夫です。 お庭の工事も今週無事着工しました。 伊那市M様邸です。また進捗状況報告します。 そして先日剪定が終わった安曇野市F様邸での一枚 水鉢に苔がびっしりついてました。 暑い中ですが涼しさを演出します。 ではまた。
    (続きを読む)

  • 暑いっすね

    こんばんわ いよいよ梅雨が明けちゃいましたね~ 今日は一日木を切ってました。 なかなか奥ゆかしい庭ですよ。 安曇野市F様邸 木の上からも一枚。 風があって気持ち良かったですね~。 ではまた。
    (続きを読む)

  • 完成

    こんばんわ 本日は朝から雨でテンション下がり気味でスタートでしたが 午後からは晴れ、塩尻市Y様邸工事の仕上げに。 施工協力:小笠原建築(大工)+fromfirst中川さん(建具)+稲葉板金(屋根) 様々な職人さんの協力を頂きます。でも皆昔からの仲良しなので良くしてもらってます。 アルミパネルの扉も無事取り付け完了です。...
    (続きを読む)

  • 目隠し

    こんにちわ 今日はちょっとした目隠しのフェンスを作りに伊那市H様邸へ。 今年は本当によく雨降りますね~ お風呂場の目隠し。 雨に打たれながらも何とか終了です。 残るは植栽頑張ります。
    (続きを読む)