BLOG

ブログ

カテゴリー:庭造り・メンテナンス

  • 山採り。

    今週になり、少し寒さが和らぎました。事務所の庭もすっかり雪が減り、猫の 丸 は園路を歩きます。今日は予定していた山採りを撮影しに行って参りました。お客様のお庭に植える樹木。庭蒼では、必要になった時、いつでも山から移植ができるよう、定期的に自社管理の山へ行き準備をしています。流れは…・植物を決める・掘り上げる・根巻きをす...
    (続きを読む)

  • 松の剪定。

    1月も後半、まだまだ厳しい寒さが続く信州でも、夕方5時には暗かった空が、少しずつですが長くなってきたように感じられます。 先日より、お庭の剪定に入っている現場に行って参りました。とても立派なお庭で、3人の職人で現場入りをしています。 松の芽などあらゆる状態を見極め、元気過ぎる枝や、弱っている枝を切り、程よい力を持った枝...
    (続きを読む)

  • 社内勉強会。

    先週の事となりますが、事務スタッフに向けた社内勉強会が開催されました。 今回は、主に冬の庭の手入れについてや、剪定の時期に関する勉強会となりました。藁や、麻縄などを用いて植物を冷気や霜から守る冬囲いについて学びました。丁度、諏訪湖周りでは低木に「わらぼっち」がかぶされていたり、雪の重みから枝を守る雪吊り等も見る事ができ...
    (続きを読む)

  • 石積みの修復。

    昨日、伊那の現場にて、植物の計測を完了させた後、石積みの修復現場に立ち寄りました。▼土圧により飛び出してしまった石積み長年の雨風などにより、内側からの土圧がかかり、写真のように石を押し出してしまうのだそうです。 崩れる事の無いように積むことはもちろんですが 、新しく積みなおした石の内側には、「割栗石」と呼ばれる細かな石...
    (続きを読む)

  • 植栽確認。

    本日は大寒ですね。風も強く、手も顔も痛いと感じる強い寒さです。事務所のある洗馬では、時折、雪が舞っておりますが、皆様の地域ではいかがでしょうか? 今日は、樹木の植栽が完了したお客様の現場へ伺い、植栽した樹木の種類・大きさの計測をして参りました。こちらの現場では、多くの種類の植物を植え、ほとんどが落葉しておりましたが、幹...
    (続きを読む)

  • 焼杉フェンスの木材作成。

    昨晩~朝方にかけて雪が降り、事務のモデルガーデンもしっかりと雪が積もっていました。雪によるニュースも増えて参りました。皆様お気をつけてお過ごしくださいませ。 さて、昨日は焼杉の作成についてご紹介させていただきましたが、あちらの素材を用いてフェンスを作成します。設計通りの寸法で板を切り、塗装をし、穴を開けて・・・あとは、...
    (続きを読む)

  • 焼杉の作成。

    今日は、フェンスに使用する焼杉の作成に立ち会いました。 焼杉とは…杉板材の表面を焼き、炭化させることで耐候・耐久・防火性能を上げ、防虫・防腐効果も持たせる事ができる、日本の伝統的な外装材。重要伝統的建造物を遡ると、明治期の建築には使われており、この加工を施すと、80年以上も使える素材となります。深みのある黒い墨色、独特...
    (続きを読む)

  • アオハダの移植。

    駐車場も凍り、風も強く、冷え込んでいますね。年が明け、いよいよ厳しい冬が始まったように感じます。 さて、モデルガーデンにあるアオハダは、お客様のお庭へ移植をする運びとなりました。 出勤すると、既に職人さんの手により、アオハダの掘り取り作業は完了。丁度、根巻き作業へと進んでいました。 根巻きは、樹木を移植するという、植物...
    (続きを読む)

  • 景石の据付けと、樹木の仮置き

    新年あけましておめでとうございます本年も宜しくお願いいたしますさて、年末はギリギリまで、年始は早々に現場は動いておりました。昨年末のお話となりますが、伊那の庭の玄関アプローチと築山は仕上がり… 景石の据付けへ進んでおりました。木曽から採掘した石を、クレーンで釣り上げ、顔を確認し、仮置き。遠くから見て、角度・深さ・全体の...
    (続きを読む)

  • 今年も大変お世話になりました。

    いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今年も早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。 皆様には本年も変わらぬご愛顧を賜りましたことに深く感謝申し上げます。誠にありがとうございました。 本年度中は社員も増え、来る新年に向けては、より一層お客様によろこんで頂けるサービスの準備をして参りました。来...
    (続きを読む)

  • 氷柱と霜柱。

    「数年に一度」強烈寒波と言われ、全国各地で大雪が降り続いておりますね。道の凍結に積雪…車の運転のみならず、雪降ろしや雪かき等々、くれぐれも皆様お気をつけてお過ごしください。 事務所の屋根にはついに冬の風物詩の氷柱。 モデルガーデンでは飛び石だけが浮き上がって見えています。 これは、石の温かさが雪を早く解かし、冬の庭特有...
    (続きを読む)

  • オフィスの薪ラックと苔の手入れ。

    事務所では、職人さんが、オフィスの薪ラックづくりと、モデルガーデンの苔のお手入れをしています。 薪ラックは・・・沓石を埋め込むため、穴を掘り「砕石」という細かい石を敷くことで、下に沈まず土台が安定するのだそう。薪ラックだけでなく、フェンスや柱を造る時も同様。そして、景石や、飛び石などの石を据える際にも、砕石をいれるそう...
    (続きを読む)