BLOG

ブログ

記事一覧

  • モデルガーデンの落ち葉掃除と冬支度。

    モデルガーデンは、今年は紅葉した葉がしっかり落ちるまで落ち葉を残し、楽しみました。今日は、枯れ葉掃除。同時に、春を美しく迎えるための冬支度も進めておきます。さらに今回集めた落ち葉はすべて、腐葉土にして来年使用する予定です。 たくさんの落ち葉の中に、こんなにたくさんのどんぐりが隠れていました。秋の最後の収穫ですね。掃除中...
    (続きを読む)

    信州の気候風土。

    いよいよ12月を迎え、冬の訪れを身近に感じるようになってきました。山にはうっすらと雪が積もったり、朝の霧や、低い雲等、少しずつですが冬へと向かう時間の流れを感じます。長野県は車のタイヤ交換(スタッドレスタイヤ)が大忙しです。さて、今日はそんな信州の気候風土について調べてみました。長野県は、四季を通して1日のなかでも気温...
    (続きを読む)

    紅葉のメカニズム。

    すっかり紅葉も終わり、冬に水分不足で枯れてしまわないためにも木々たちは葉を落とし、冬の準備を着々と進めています。数か月に渡り楽しませてくれた紅葉。今日はどのようにして紅葉をしていくのかを簡単ですが調べてみました。まず寒くなり日照時間が短くなると葉の活動を穏やかにするため、葉の根元に蓋のようなものを作ります。(離層)そし...
    (続きを読む)

    1. 長倉の庭。

    長倉の庭。完工

    9月下旬より始まった、長倉の庭の施工がついに完工しました。家の前を通ると、御影石の駐車場がひと際目を引きます。最後に薪ラックが設置され、土もキレイに仕上げられていました。長倉の庭で使用した浅間石の砂利は、天気によって表情を変えるので、雰囲気の違った庭を楽しめそうですね。木々は冬の準備が整っており、落葉しています。来年春...
    (続きを読む)

  • 石を据える。

    動画でも何度か出てくる石の下の砂利を バールで詰めていく工程。今日はこちらの工程について、紹介していきたいと思います。こちらの作業、石を安定させるために行っている大事な工程で、バールで突く前と後では、足を置いた時の安定性が全く違います。モルタル等で固めているのではなく、砕石と呼ばれる石を下に敷き、バールで突いて、砕石を...
    (続きを読む)

    土づくり。

    植物をいい環境で育てるためには、土づくりは大切です。一般的に、水が通るときに空気が一緒に通るため、水はけのいい土づくりは重要と言われています。弊社が庭づくりをしている際に、見て頂いていた方も多くいらっしゃるかと思いますが、土にバーク堆肥を雑ぜる事があります。今回は、このバーク堆肥が「土を団粒構造化させる」という事につい...
    (続きを読む)

    1. 長倉の庭。

    長倉の庭。地面の整地清掃

    長倉の庭。少しずつ仕上げ段階の撮影が入ってきました。いよいよ終盤です。今日は、高木を植栽した地面の整地清掃についてご紹介していきます。長倉の庭は、軽井沢にあり湿度も高い事から、ゆくゆくは苔が生える事を見越しています。苔が好む築山にするため、少し締めてあげるようにして仕上げをしていくようです。しかしあまり締めすぎてしまう...
    (続きを読む)

    1. 長倉の庭。

    長倉の庭。駐車場のコンクリートと枕木と浅間石の小道

    先日ご紹介していた、長倉の庭のコンクリートデザイン。洗い出しで仕上げ、完成となりました。 周囲の石畳とも馴染み、 とても素敵です。続いて、枕木と浅間石の小道。こちらは先日ご紹介した施工計画から変更が入り、リビング前に大/中/小 様々なサイズの石を用いて石畳を作る事となりました。 枕木の仮置き浅間石の石畳み 浅間石は、浅...
    (続きを読む)

    植物の能力。

    静かに、そして穏やかに生長を続けている植物たち。実は、今科学の力によって驚くような研究結果が出てきているそうですね。※NHKスペシャル 超進化論 植物からのメッセージ植物たちは、外敵に食べられると、自分の体内で有毒物質を作りだしているという事がわかってきているそうです。その有毒物質も、その時々によってブレンドしているの...
    (続きを読む)

    1. 長倉の庭。

    長倉の家。枕木と浅間石の小道

    今日は、文化の日ですね。文化の日は、晴れの特異日として知られており、移動性高気圧に覆われる事で晴れになる確率が高いそうです。しかし、近年は少しずつ雨の日が増えてきているのだとか。。。1946年に作られた文化の日から、76年もの間に変わってきた気候変化が影響するのでしょうか。幸い本日、塩尻市付近は雲一つない晴天です。さて...
    (続きを読む)

    1. 長倉の庭。

    長倉の庭。駐車場のコンクリートデザイン

    曇り予報だったはずの軽井沢。お昼頃から雨が降り出してしまいました。11月を迎えた長倉の庭では、コンクリートデザインについてや、景石・石畳のラインなど、これから完成へと向っていく前の大事な打合せが行われました。 今日のブログでは、コンクリートデザインについて。次回は、枕木と浅間石を使った通路について、こちらに書いていこう...
    (続きを読む)

    1. 長倉の庭。

    長倉の庭。御影石の石敷き

    長倉の庭では、駐車場の御影石の石敷き最中。仮置きが終わり、据付けに進んでいます。 仮置き据付け 据付けする御影石はすべての面が平らではなく、凹凸しているため、据えた石の上を歩いて違和感のない高さに一石一石調整するのは、なかなか時間を要します。まず石の高さと裏面の凹凸を確認し、敷いてある砂利を石の形に合わせてすきます。一...
    (続きを読む)