BLOG

ブログ

カテゴリー:未分類

    1. お知らせ

    施工事例を更新致しました。

    朝の空気が秋に変わったと感じる日が増えてきましたね。長野では「お盆を過ぎれば涼しくなる」と言われていますが、近年では暑い日が続くこともしばしば…。しかし、今年は今のところその通りになりそうです。 さて、久方ぶりに、施工事例の更新をさせて頂きました。■東春近の庭Y邸■安曇野市有明の庭■安曇野市豊科の庭 S邸■松本市県の庭...
    (続きを読む)

    1. お知らせ

    鳥を呼ぶ庭。着工

    いよいよ、鳥を呼ぶ庭の施工が始まりました。「鳥が来てくれる庭を作りたい」というご要望を頂いたお庭。 以前、バードケーキの作り方を教えてくださいました。こちらのお庭では、鳥が好む実のなる植物をふんだんに使用する予定です。 さて今回の施工は、フェンスや石張り、そして植栽です。植栽では、既に植栽してある植物を移植しながら行い...
    (続きを読む)

    1. お知らせ

    ムシカリの新芽。

    昨日の冷え込みが嘘のように暖かい春の日差しですね。 モデルガーデンにも鳥の声がにぎやかになってきました。 先日ご紹介をしたバードケーキは、鳥が気が付いてくれ、置くとすぐに完売するほどになってきました。 取り付けていると、木の上で鳥が見ています。 なかなかタイミングが合わず、写真が撮れずにとても残念です。。 さて、3月上...
    (続きを読む)

    1. お知らせ

    帰化植物。

    3月も下旬に差し掛かり、暖かい日が続き春の草花が咲き始めておりました。今週はホトケノザが撮れそうでしたが、雪景色へと一変です。この雪解けの景色ももう見納めでしょうか・・・さて、「雑草」と呼ばれる植物たちにも名前があり、日本では悩みの種となる種類でも、海外では庭草として親しまれていることを知ったり…とても興味深いです。今...
    (続きを読む)

    1. お知らせ

    プラスチック。

    春を感じる気候となってきました。オオイヌノフグリしか咲いていなかったはずの、事務所周りには新しく「コハコベ」が咲きだしました。変わりないと感じるいつもの道も、こうして新しい発見を見つけると、うれしくなりますね。 さて、先日セツブンソウやフクジュソウを見に行った時に、”環境汚染により自生が減ってしまった…”という記事が目...
    (続きを読む)

    1. お知らせ

    年末ご挨拶の準備。

    2021年も残すところあとわずか。今日は、クリスマスイブですね。庭蒼では、ご挨拶の品物を黙々と準備中です。今年は、自社制作をいたしました。お客様の事を思いながら、 今年一年の感謝の気持ちを込めて、お喜び頂けそうなドライフラワーのアレンジを作っております。 お届けに上がる日が楽しみです
    (続きを読む)

    1. お知らせ

    藍染めのクロス。

    11月より、話を進めていた藍染のクロスが届きました。 創業130年もの間、伝統工芸の染色をしている、松本唯一の染物屋の「白木染工場」さん。 今回、様々な用途で使用できるクロスを、注文させて頂きました。3色のグラデーションとなるよう染め、端は手作業でほぐし、手縫いで仕上げてくださったそうです。出来上がったクロスの藍色の美...
    (続きを読む)

    1. お知らせ

    梅雨時期の水やり

    梅雨の時期は、根腐れ、菌の繁殖が心配です。雨と雨の間に水やりをするのをお勧めしますが、常に湿った状態にしていると根腐れの原因になります。植物が必要なものは水だけではありません。酸素や養分も必要で、それは土が湿ってばかりいては十分に取り込めません。 斑点模様や変色した落ち葉、枯れたお花などはなるべく早く片付け、植物周りの...
    (続きを読む)

    1. お知らせ

    進捗状況

    木々が育ち「緑」の季節。こんなにも緑色があったのかと思うほど…。外で作業をしてると、涼しい風が吹き、木漏れ日が射し、清々しい新緑の季節を感じております。 さて、現在の進捗状況ですが、現場は二手に分かれており、こちらの現場では、里山の豊かな自然環境を再現するお庭を作庭します。只今諏訪鉄平石でアプローチを作成中。     ...
    (続きを読む)

    1. お知らせ

    工事完了

    H様邸、無事工事完了致しました。ピンコロ石の石畳、諏訪鉄平石を混ぜた門壁、この庭の木々の成長や季節の変化に触れて、心豊かな時間を過ごして頂けたら幸いです。
    (続きを読む)

    1. お知らせ

    石畳

    門壁を仕上げた現場になります。次の段階では石畳を施工中。放射状に敷き詰めるピンコロ石のリズムとバランスをとるのは難しかったですが、美しく仕上がりお施主様にも大変喜んで頂きました。 遠くから見るのも、寄って見るのも美しい石畳
    (続きを読む)

    1. お知らせ

    信州の飛石・敷石

    こちらの現場では、アプローチを施工中。見た目も美しく、実用的にも仕上がるよう両面からの考察を加えながら構成していきます。 仕上がりまであと一息、職人達が思いを込めて造っています。
    (続きを読む)