BLOG

ブログ

ウッドチップ。

今日はよくご相談を頂く、ウッドチップについてご紹介をしていきたいと思います。
ウッドチップには、いくつかのメリットがあります。

1.除草・防草効果
ウッドチップを表面に敷くと、光合成しづらくなるので、雑草が育ちにくくなります。
しかし、防草シートとの組合せはあまりオススメしておりませんので、絶対に生えないというわけではありませんが、草むしりの手間は省けるので、メンテナンスは楽になります。

2.土壌保護と保湿効果
ウッドチップを土の上に敷くことで、土の乾燥を防ぐ事ができす。
長野県は海から遠く離れており、山脈に囲まれているため、台風、低気圧などの影響を比較的受けにくいという内陸気候の特徴から、湿度が低い≒乾燥しやすい土地柄です。
チップが土の蒸発を防ぎ、土壌の湿度を保つ助けとなってくれます。

3.エコと装飾効果
ウッドチップは自然素材であり、弊社では剪定枝を再利用したウッドチップを使用しておりますので、環境にも優しいです。
見た目もナチュラルで風合いがあり、庭を美しく彩ることができます。

一方で、ウッドチップが自然素材であるため土に還ってしまう。という一面があります。
約3年程すると減ってくるため、補充が必要になってきます。

しかし、ウッドチップはもえるごみの減量と再資源化に取り組んでいる自治体があり、無料で配布してくれる場合がございます。
安曇野市
茅野市、富士見町、原村

もしよろしければご活用いただくのも一つかもしれません。
そして、もう一つ。
ウッドチップにはきのこが生える場合がございます。
きのこの種類にもよりますが、概ね湿度が60-70%、気温は20℃前後で発芽すると言われており、ウッドチップの中はきのこが育ちやすい環境と言えます。
気になる場合には取り除いていただければ大丈夫です。

最後に…
ウッドチップとは話が逸れますが、軽井沢では草刈り機なども補助制度が利用できるようです。
軽井沢 電動式刈払機
ご興味がおありでしたら、お役立ていただけたらと思います。

柏原