BLOG

ブログ

カテゴリー:庭造り・メンテナンス

  • 楽しむ

    こちらのお庭では、植栽工事と門壁を仕上げました。門壁はすべて自然石で組み立て、力強さもありますが、高貴でとても美しい仕上がりになりました。植栽は芽吹きどきで初夏までの間、淡桃色や暗赤色、黄緑色の若葉から浅緑、緑へと葉色を変化させて目も心も楽しませてくれます。
    (続きを読む)

  • 諏訪鉄平石

    諏訪鉄平石は長野県の諏訪地方、佐久地方で採れる石です。 およそ2400万年前、八ヶ岳のマグマによって生まれたといわれています。その石を砕き、鉄平石を混ぜた門壁を造っています。 ひたすらに積む、積み上げるを繰り返しコツコツと積み重ねていきます 。
    (続きを読む)

  • マンサクの花

    お施主様からお預かりしているマンサク。 いち早く春の訪れを告げる花木です。 今が開花期でとても綺麗に咲いています。
    (続きを読む)

  • 配置

    先日、無事に外構工事が完了した現場です。 庭木の種類や配置によって庭の表現は大きく変化します。その土地の気候環境を考慮した職人の創造で植物や石材の適正な配植配置を行うことが重要になります。四季折々の美しい庭の表情を楽しむ為にいかに美しく魅せるかが肝心になります。 before after
    (続きを読む)

  • 応接工事

    弊社、応接工事がいよいよ始まりました! 夏の完成予定でしたが、自宅の新築工事と同時進行の為、応接の打ち合わせが中々出来ず… 応接と住宅を同じ工務店さんにお願いしておりますが、全てにおいて細かい私達に丁寧に対応して頂き、それを超える物を作って下さる工務店さんにはとても感謝しております。 これから出来上がる応接からは、お越...
    (続きを読む)

  • 工事完了

    お盆明けから雨も降り、塩尻市は大分涼しくなりました。 先日7月下旬に始めた外構工事も無事終了致しました。 今後もしっかりと育成管理を行っていきます。お施主様とご協力して下さった方々に感謝です。ありがとうございました。 暑い中職人さん達お疲れ様でした。
    (続きを読む)

  • 梅雨時期の定期点検に

    この時期の植物は、雨で植物の生育伸びが期待できる反面、湿度で菌が発生し、病気にかかりやすくなります。 病気にかかった木から落葉した葉や枝などから他の植物にウイルスが感染してしまうので、斑点模様や変色した落ち葉などはなるべく早く片付け、植物周りの風通しを良くすることが大事です。 それから梅雨は日照不足になるので、少しでも...
    (続きを読む)

  • 手すり取り付け工事

    長年にわたり弊社をご利用くだっさているお施主様のお宅に、手すり取り付け工事を行いました。 長いお付き合いの中で色々と学ぶ事があり、日々成長させて頂けてる事に感謝しております。 これからも安心して生活していただけるよう、私たちも精一杯努めて参ります。
    (続きを読む)

  • 育成管理

    5年前に作庭したお庭の剪定へ行かせていただきました。静寂漂うシンプルな構成に仕上げたお庭です。山登りが趣味のお施主様、お庭には山野草を沢山植えさて頂きました。 作った当初の写真と5年たったお庭の変化の様子です。 (プロのカメラマンの撮影と携帯との差が出てますが…) 2014年当初そして、5年後、現在のお庭の様子です。...
    (続きを読む)

  • 恵みの雨

    この時期はみんな剪定作業に出ています。 私は弊社畑で管理してる植木の枯れている葉や枝などを切っていますが、素人なものですから恐る恐る切ってます… 枝を切りすぎて失敗して枯らしたこともありますが、失敗を重ね、大事な植木達を何とか枯らさないように、頑張ってます。 木や植物の種類が沢山あり性質は中々覚えられませんが、弊社の職...
    (続きを読む)

  • 育成管理

    7年前に植栽工事をさせて頂いたお庭の剪定に今年も行かせて頂きました。 森の中にある建物というコンセプトで造らさせて頂いたお庭は、毎年行う剪定作業により、大自然の中に囲まれてるような穏やかな空間へ変化していきます。諏訪で産出される自然石を用い、地元ならではの庭です。 長野県は、自然素材の宝庫です。特に植物に関しては、地形...
    (続きを読む)

  • ラストスパート

    松本市の現場では石積のアクセントウォールが順調に進んでおります。二十歳の職人を筆頭に若い職人達も切磋琢磨し頑張ってる現場です。もう少しで外構工事が完了する現場になるので、お施主様のご期待に添えるよう最後まで精一杯努力して参ります。仕上がりが楽しみです。
    (続きを読む)