BLOG

ブログ

カテゴリー:奈良井宿

    1. 奈良井宿

    ビシャン仕上げ。

    ここ信州も、梅雨が明けました。さて、奈良井宿の現場の進捗はというと…現在、ビシャン仕上げの真っ只中。 ビシャン加工前ビシャン加工後 現場で試行錯誤を重ね、この仕上げ方法を採用する事となりました。ビシャン仕上げとは、土間打ちした表面を、ビシャンという道具を使い、トントンと打ち付けながら、表面を削って仕上げていく施工方法で...
    (続きを読む)

    1. 奈良井宿

    三和土。

    先日着工した、奈良井宿の現場。石の配置が終わりいよいよ三和土の施工が始まりました。石の配置も一言では言い現わすことができません。石の表はキレイに整っていますが、石の裏の凹凸は石それぞれ大きく異なります。一つの石で厚さのある部分があれば、薄い部分もあり…一つ一つに大きく個体差がある石の形状をよく観察しながら配置していきま...
    (続きを読む)

    1. 奈良井宿

    奈良井宿の現場着工しました。

    長野県木曽にある奈良井宿。1532年頃には既に宿の役割を果たしていたと考えられ 、1601年の江戸幕府の制定によって、近世の奈良井宿として整備され、江戸時代から明治時代にかけて栄えたそうです。 また、明治時代に行われた道路改修で、国道から外された事で当時そのままの街並みが保存され、昭和53年に「伝統的建造物群保存地区」...
    (続きを読む)