BLOG

ブログ

諏訪鉄平石の採掘。

長野県諏訪市にある鉄平石の採掘場です。

鉄平石は諏訪地方で、強風でも飛ばされず、瓦よりも寒さや積雪に強いといった性質から、江戸時代後期から明治時代に、民家の屋根材として利用されていた石。
「鉄」のように硬く、「平ら」に割れる特徴から、「鉄平石」という名前が付けられたそうです。

今回は、玄関アプローチの小端立に使用する鉄平石の採掘をしてきました。
鉄平石の山を登りながら、
・小口の角が平らで、少し滑らかになっている石
・埋め込んで安定する深さで、安定する形の石(三角だと安定しないため)
様々なポイントが揃っている、美しい石を探し求めます。

庭蒼では、植物も、石も、信州で採れるそのままの素材を選ぶため、
こうして職人が、一つ一つ想いを込めて選んでいます。
今回採掘に行った諏訪鉄平石は、いつも素晴らしい演出をしてくれます。

これからも、皆様の毎日の暮らしが、安らぎの多い豊かな暮らしとなるお手伝いができれば幸いです。

柏原

以前手がけた現場の、「鉄平石小端立てのアプローチ」です。